一般選抜 | |||
---|---|---|---|
コア試験 | プラス試験 | 大学入学共通 テスト利用 入学者選抜 |
|
出願 期間 |
1月上旬〜下旬 | 1月上旬〜下旬 | 1月上旬~中旬 |
試験 実施 |
2月上旬 | 2月上旬 | 1月中旬 |
実施 学科 |
全学科 | 物数 | 化生 |
学校推薦型選抜 | ||
---|---|---|
指定校 | 公募制 | |
出願 期間 |
11月上旬 | 11月上旬 |
試験 実施 |
11月下旬 | 11月下旬 |
実施 学科 |
全学科 | 全学科 |
その他の選抜 | ||
---|---|---|
外国高等学校出身 者および海外帰国 生徒対象入学 |
編入学 | |
出願 期間 |
11月上旬 | 10月中旬 |
試験 実施 |
11月下旬 | 12月上旬 |
実施 学科 |
全学科 | 物化数 |
※出願期間、試験実施は暦の都合上変更になる可能性があります。詳しいスケジュールや変更点は大学のホームページで随時更新しております。
コア試験 | ||
---|---|---|
物化 数生 |
数学 | 「数学Ⅰ+数学Ⅱ+数学Ⅲ+数学A(図形の性質、場合の数と確率)+数学B(整列、統計的な推測)+数学C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)」 |
英語 | 「英語コミュニケーションⅠ+英語コミュニケーションⅡ+英語コミュニケーションⅢ+論理・表現Ⅰ+論理・表現Ⅱ+論理・表現Ⅲ」 | |
理科 |
物理学科 : 化学科 : 数学科/生命科学科: |
プラス試験 | ||
---|---|---|
物化数 | 数学 | 「数学Ⅰ+数学Ⅱ+数学Ⅲ+数学A(図形の性質、場合の数と確率)+数学B(整列、統計的な推測)+数学C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)」 |
英語 |
物理学科: 化学科: 数学科: |
|
理科 |
物理学科:「物理基礎+物理」 化学科 :「化学基礎+化学」 数学科:理科の試験なし |
大学入学共通テスト利用入学者選抜 | ||
---|---|---|
4教科 化生 |
国語 | 「国語」 |
外国語 |
化学科: 生命科学科:「英語(リスニングを含む)」 |
|
数学 | 「数学Ⅰ、数学A」、「数学Ⅱ、数学B、数学C」※1 | |
理科 |
化学科:「物理」、「化学」 生命科学科: |
|
3教科 生 |
外国語 | 「英語(リスニングを含む)」 |
数学 | 「数学Ⅰ、数学A」、「数学Ⅱ、数学B、数学C」※1 | |
理科 | 「物理」、「化学」、「生物」から1科目を選択 |
※1 『数学Ⅱ、数学B、数学C』の出題範囲のうち、「数学B」及び「数学C」は、「数学B」の2項目の内容(数列、統計的な推測)及び「数学C」の2項目の内容
(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)のうち3項目の内容の問題を選択解答。
※2 旧教育課程履修者に対する経過措置等の詳細は右記URLをご確認ください。 https://www.univ.gakushuin.ac.jp/news/docs/20222071_2025exam.pdf
学習院大学理学部では科学に興味をもついろいろなタイプの人たちに入学してほしいと考えています。学校の成績のよい人、一人で学習するマイペースな人、国立大も視野に入れて多くの科目を学んでいる人、海外帰国生徒など、だれもが自分の強みを生かせるよう複数の入学試験を実施しています。一般選抜、学校推薦型選抜の筆記試験では基礎的な知識を堅実に応用できる能力があるかをみます。基礎をしっかりと身につけた上で練習問題や過去問に挑戦してみてください。プラス試験では記述式やじっくり考える問題が出題されることもあります。科目ごとの入試対策は以下を参考にしてください。